【絶対当たらない!?】手元で曲がる変化球の投げ方

 

こんにちは!

 

今回は

手元で曲がる変化球の投げ方を紹介します!

 

前田健太 に対する画像結果

 

変化球はバッターの近くで曲がり始めた方がいいと言われてますよね!

 

それはバッターがストレートだと思い、スイングするからです。

 

スイングし始めてか変化球だと気づいた時にはもう手遅れです。

空振り に対する画像結果

 

 

 

あなたはそんな変化球を投げれていますか??

 

 

私は投げられていませんでした。

 

変化し始めるのが早く、簡単にみきわめられていました。

がっかり 画像 に対する画像結果

良いコースにいってもバッターは振ってくれません。

 

カウントが悪くなりストライクをとりにいって打たれる。

 

そんな繰り返しでした。

 

 

でも、そんな私がこの投げ方を知ってから

 

簡単に空振りをとれるようになったのです!

 

 

ピッチャーから、

ストレートだと思って振っているなとわかるよう

空振りをしてもらえるようになりました。

 

多少のボール球も振ってくれるのです!

 

良いカウントにもっていくことができるので

投球の幅も広がりました!!

 

 

あなたもこの方法を知ることで

三振の山を築くことができます!

 

 

その方法とは

ストレート以上に

腕を強く振ることです!!

 

 

え?

 

そんなこと?

 

そうです。そんなことです!

 

変化球の曲がりが早い原因は

回転数が少ないことにあります。

 

曲げようとする意識から

どうしてもストレートよりも腕の振りが弱くなってしまうんです。

 

しかし、

 

それでは手元で曲がる変化球を投げることはできません

 

 

そこで練習方法を紹介します!

 

 

肩をつくった30メートルくらい離れてください

 

ちょうど塁間くらいの距離ですね

 

その距離で変化球を投げるんです!

 

普段通りの投げ方ではおそらく届かないでしょう。

いつも以上に腕を強く振る必要があります

 

届くようになったらコントロールを意識して投げてください。

 

コントロールもつくようになったら

いよいよマウンドから投げてみてください

 

あなたの変化球は

手元で曲がる空振りのとれる変化球になっています!

 

びっくり に対する画像結果

 

一人の時はシャドウピッチングが効果的です

 

変化球を投げるイメージでシャドウピッチングをする人は

なかなかいないですよね

 

シャドウピッチングなら変化量を気にせずに

変化球の腕の振りを練習できます。

 

なるべく強く腕を振れるよう意識して取り組んでください。

 

 

あなたも

手元で曲がる変化球の

使い手になっています!!

 

 

では今回はここまで。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!